ローバル製品の愛用者インタビュー(50音順)

ローバル愛用者インタビュー(建築家 近藤春司様)

【インタビューより】

  • ローバル!ね!これ自然の素材なんですよ!
  • 一番いいのはね自分が酸化して酸化皮膜を作って自然と同化して そのまま朽ち果てずにいてくれる
  • “普通の商品”だったら段々汚くなってくるんだけど(ローバルは)酸化亜鉛になっても汚くなってこないんですよね
  • ローバルが一番"嘘がなかった"と思うんですよね
  • 無いんです。無いんですよ。選択肢がローバルしか
  • 子供でも塗れるんだから。簡単に塗れちゃうんですよ
  • 7年目ですけど何にもないでしょ?
  • (建築のプロなら)ローバルを理解しなさいっていうことね
  • (建物は)ローバルから始めましょうでもいいかな

近藤春司様が手がけた「空飛ぶジュータン」の施設風景

空飛ぶ絨毯ハウス空飛ぶ絨毯ハウス
空飛ぶ絨毯ハウス空飛ぶ絨毯ハウス
空飛ぶ絨毯ハウス空飛ぶ絨毯ハウス


新建築2010年12月号に掲載

新建築2010年12月表紙

184〜187ページに渡って、近藤春司様 設計の「空飛ぶ絨毯」の記事が掲載されていて、当物件にローバル(鉄板・手すりなどの金属部分)が使用されています。

■関連サイト
 ⇒ http://s-uwa.com/jp/engineering/en01.html
 ⇒ http://www.hawa-ii.com/


ローバル愛用者インタビュー(建築家 森山善之様)

【インタビューより】

  • 使ってみると便利で、薄物にも後からでも何でも塗れる。
  • ドブ漬けに比べて使いやすかった。
  • どこにでもローバルを塗っておればサビ止めに関しては大丈夫。
  • ローバルっていう塗料がわかりやすいか独自性があるからか結構守ってくれる。
  • どの部材にも塗れるし、管理も楽。
  • ローバルの色の変化って亜鉛めっきのような味のある変化。
  • (一般)塗料と違って単純な色ではない。深みがある。味があって、質感も高くていい。
  • 何ヶ月とか何年とかかけて変化するのもいい。

森山善之様が手がけた建築物風景

都内豪邸都内豪邸
都内豪邸都内豪邸
都内豪邸都内豪邸
都内豪邸都内豪邸


■森山善之様が代表を務められている”建築設計事務所バケラッタ”へはこちらから。
 ⇒ http://www.baqueratta.com/
ホームページの入口からワクワクする様な仕組み(Flash)で、森山様の建築・設計に対する
想いの詰まったサイトです。


ローバル愛用者インタビュー(下村建設 八木部長様)

【インタビューより】

  • (ローバルは)「サビない!」って、えらい自信を持たれてたから、最初から
  • “普通のさび止め”はもたない。サビてくる。すべて長年もってるのは無いもん
  • でも塗装やさんも知ってるで、これ。やっぱり"(ローバルは)良い"って言うのは
  • 他の会社さんが作られてる物とローバルの塗料はやっぱり違う
  • “メーカーが見えます”もんね
  • 20年使ってるってことは安心して任せてもらってるって感じでですかね。
    ローバルさん、もう全然そう
  • 全然問題無いです。サビたこと無いし今は完璧です


八木部長様が担当しているJR京都駅の施設風景

JR京都駅JR京都駅
JR京都駅JR京都駅
JR京都駅JR京都駅


新建築1997年9月号に掲載

新建築1997年09月表紙

103〜133ページに渡って、「JR京都駅ビル」の記事が掲載されていて、現在、建物の補修工事(大林組・下村建設ご担当)にローバルが使用されています。